1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 消費税対応、初再診・入院料か?個別項目か?

消費税対応、初再診・入院料か?個別項目か?

レポート 2018年9月19日 (水)  橋本佳子(m3.com編集長)

厚生労働省は、9月19日の中医協の診療報酬調査専門組織「医療機関等における消費税負担に関する分科会」(分科会長:荒井耕・一橋大学大学院商学研究科教授)に対し、2014年度の消費税率8%への引き上げに伴う診療報酬による補てんで、医療機関によって補てん率にばらつきや、病院などで補てん不足が生じた要因分析した結果と、それを踏まえた2019年10月の消費税率10%への引き上げに向けた論点整理を提示した(資料は、厚労省のホームページ)。 補てん率にばらつき等が生じた要因として、(1)点数設定後の医療費(医科・歯科・調剤ごと、病院と診療所ごとなど)のシェアの変化、(2)課税経費率の変化、(3)補てんした点数の1年分の算定回数の見込みと実際の相違――の3点を挙げた。 その上で、消費税率10%への引き上げに向けた論点整理では、(1)補てん項目への配点の考え方、(2)財源配分の考え方、(3)使用するデータ等について――の3つの柱を提示(文末を参照)。 9月19日の「医療機関等における消費税負担に関する分科会」の記事は、『厚労省保険局長が「お詫び」、消費税の補てん状況調査ミスで』も参照)。 論点整理で、診...