m3.com トップ>医療維新>医師調査|医師・看護師...>看護師特定行為、拡大なら「経口・経鼻挿管と抜管」-医師・看護師調査◆Vol.4
2018年11月4日 水谷悠(m3.com編集部)
Vol.1はこちらQ:「経口・経鼻挿管の実施」など、検討されたものの制度開始時の導入は見送られた項目もあり、今後の検討課題とされています。特定行為として追加するべきと思われるものを、お選びください。【複数選択可】医師、看護師ともに最も多かったのは「経口・経鼻気管挿管チューブの抜管」だが、半数に及ばない。最も少ないのは医師・看護師ともに「腹腔穿刺」。拡大するべき項目と、するべきでない項目は医師と看護師で見解が一致するようだ。「追加すべき項目はない」との回答は医師が40.0%、看護師も48.0%に上...
看護師とのコミュニケーション、工夫は?◆Vol.11 2018/12/15
看護師から医師へのセクハラ、2割強が経験◆Vol.10 2018/12/8
看護師と飲みに行く?おごる?◆Vol.9 2018/12/2
看護師から何を学ぶ?「医師以上」も◆Vol.8 2018/11/30
医師が看護師に求める役割とは?◆Vol.7 2018/11/24
PAも外科系で期待◆Vol.6 2018/11/17
NP創設、外科系で期待高く◆Vol.5 2018/11/10
看護師特定行為、拡大なら「経口・経鼻挿管と抜管」-医師・看護師調査◆Vol.4 2018/11/4
「看護師の特定行為」、活用まだ約1割◆Vol.3 2018/10/27
医師にはメリット、看護師にはデメリットか-医師・看護師調査◆Vol.2 2018/10/21
タスク・シフティング、緒に就いたばかり-医師・看護師調査◆Vol.1 2018/10/14