1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 学びの多い「ポリクリライフ」

学びの多い「ポリクリライフ」

オピニオン 2019年2月11日 (月)  山田瑛文(順天堂大学医学部医学科5年生)

医学生の入学以降の初めての壁とも言えるCBTやOSCEを乗り切ると、いよいよ臨床実習、いわゆるポリクリが始まります。私たちより一世代前では、基礎などアカデミック的な知識をゆっくりしっかりと学んでからポリクリが始まっていたようですが、現在はアーリーアダプターを育てるためにCBTやOSCEの時期を早めて、ポリクリも早い時期から行ったり、低学年から病院見学の機会を設ける大学が多いと聞きます。 私の学校でも漏れることなく低学年から病院見学の機会があり、4年生の10月ごろよりポリクリが始まります。1年生の時の病院見学では知識がほぼ一つもない状態で実習に挑むことになるため、ただただ「医師って大変だな、すごいな」という印象を受けるばかりでした。同時に医学部に入ってから基礎ばかりで下がりがちなモチベーションを上げるいい機会だったと思います。 その後も基礎が続くため、なかなかモチベーションを保つのは難しかったのも、今となってはいい思い出です。4年生になって始まるポリクリでは、実際の臨床に触れるという目的だけではなく、行きたい科やどのような医師になりたいかを考える将来のビジョンづくりという意味合いも持ちま...