m3.com トップ>医療維新>オピニオン|志賀隆の「救...>優秀な医師ほどバーンアウトする?
2019年3月3日 志賀隆(国際医療福祉大学准教授/同大三田病院救急部長)
私が2006年に渡米して2年目の冬、ミネソタ州メイヨ―クリニックにいた頃でした。日曜日の朝、当直明けでくたくたな状態のままコーヒーショップでエスプレッソを注文して待っていると、「私が注文したのは〇〇ラテの■サイズなのに!!あなたたちは何を考えているの!これでまた何分も余計に待たなければならないわ!信じられない!」と大きな声で店員に話をしている女性がいました。どこかで聞いたことのある声と思い振り返ると、外傷外科をローテ―トしているジャネット(仮名)でした。その頃の私は、徐々に救急レジデントとしての...
先生が誘った飲み会、楽しいの? 2019/11/29
医療者の提案が伝わらない患者さんに出会った時は 2019/10/25
突然、来年の職場がなくなっても 2019/9/29
3人の医師の運命を変えた“熱い夏” 2019/8/30
女性医師がカギ!救急専門医倍増私案 2019/8/2
NPの増加こそ医療界を救う秘策 2019/6/28
職場の雰囲気が悪いことで失う物って? 2019/5/26
優秀な医師ほどバーンアウトする? 2019/3/3
コンサルトのうまいコツ、教えます 2018/12/30
「研修医よ、なぜ忘れる!」と怒ってはダメ 2018/11/10
「24時間働けますか」は時代遅れ? 2018/10/27
「悪くなったらまた来てください!で大丈夫?」 2018/9/28
忙しい外来でCTをオーダー!翌日のレポート確認できますか?【後編】 2018/8/31
「忙しい外来でCTをオーダー!翌日のレポート確認できますか?」【前編】 2018/7/27
“おじさん世代”の価値観のままで大丈夫?!研修医を支える指導医とは 2018/6/28
救急車は無料でいいの?【後編】 2018/5/25
救急車は無料でいいの?【前編】 2018/4/27
救急医に必要な3つの能力 2018/3/16
誰でも救急医になれる! 2018/3/2