m3.com トップ>医療維新>レポート|乳腺外科医準...>乳腺外科医裁判、「捜査手法に大きなインパクト」(2月21日追記)
2019年2月20日 岩崎雅子、高橋直純(m3.com編集部)
東京都足立区の柳原病院で自身が執刀した女性患者に対してわいせつな行為をしたとして、準強制わいせつ罪で逮捕・起訴された男性外科医に対し、東京地裁が無罪判決を言い渡した2月20日、男性医師と弁護団、男性医師を支援してきた東京保険医協会が都内で会見を開いた。男性医師は、「正直に言うとほっとした」と心境を語り、弁護士らは、「科学捜査研究所の捜査手法に大きなインパクトを与える判決だ」と強調。医療界に対しては「術後せん妄対策をする必要がある」と指摘するとともに、術後せん妄だと認めない検察が、被害女性を不幸に...
逮捕当日の病院声明「医師守るために毅然とした対応を」-八巻秀人・柳原病院外科医局長に聞く◆... 2019/4/17
乳腺外科医事件、前立ち医師「被害届に愕然とした」-八巻秀人・柳原病院外科医局長に聞く◆Vo... 2019/4/12
乳腺外科医事件「医療界が一致団結できなかったのが反省」 2019/3/10
「合理的な疑いを差し挟む余地がある」-乳腺外科医裁判判決文の詳報◆Vol.7 2019/3/5
検査者としての科捜研研究員の誠実性-乳腺外科医裁判判決文の詳報◆Vol.6 2019/3/5
DNAが被害女性の左乳首付近に付着する可能性-乳腺外科医裁判判決文の詳報◆Vol.5 2019/3/5
麻酔科医、精神科医らの証言-乳腺外科医裁判判決文の詳報◆Vol.3 2019/3/5
アミラーゼ鑑定及びDNA型鑑定の信用性等に対する判断-乳腺外科医裁判判決文の詳報◆Vol.... 2019/3/5
麻酔覚醒時のせん妄の影響の有無及び程度-乳腺外科医裁判判決文の詳報◆Vol.2 2019/3/5
「主要事実レベルの争点は事件性である」-乳腺外科医裁判判決文の詳報◆Vol.1 2019/3/5
検事控訴をさせないための一審判決-高野隆・主任弁護人に聞く◆Vol.2 2019/3/2
「あり得ないと肌で感じた」、乳腺外科医裁判-高野隆・主任弁護人に聞く◆Vol.1 2019/2/27
乳腺外科医裁判、「捜査手法に大きなインパクト」(2月21日追記) 2019/2/20
乳腺外科医裁判の一審判決を支持、日医「早期に収束を」 2019/2/20
乳腺外科医裁判で無罪判決、わいせつ行為否定(2月20日17時追記) 2019/2/20
乳腺外科医裁判、2月20日の判決迫る 2019/2/17
乳腺外科医事件「高裁の可能性、引き続き支援を」支援者集会 2019/1/16
被害女性「医師免許剥奪、長い長い実刑を」 2019/1/9
検察は懲役3年を求刑、乳腺外科医裁判(1月9日追記) 2019/1/9
事件当日、「身支度後は手洗いはせず」被告人質問 2018/11/21