1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 死因トップは依然「がん」、「老衰」「肺炎」増加か

死因トップは依然「がん」、「老衰」「肺炎」増加か

レポート 2019年5月11日 (土)  橋本佳子(m3.com編集長)

日本人の死因は戦後、肺炎や結核などの感染症が多かったが、その後、医療の進歩、衛生・生活環境の変化、人口の高齢化などで時代とともに死因は変化。現在の死因のトップは「がん」。では、AI(人工知能)の医療への導入や再生医療など、新技術の進展が期待される一方、人口の高齢化が一層進む「令和」の時代、30年後の死因はどう変化するのか――。 m3.com意識調査で、現時点での死因上位10位を挙げて聞いたところ、「がん」が引き続き死因のトップだが、「老衰」「肺炎」「誤嚥性肺炎」を挙げる意見が、いずれの職種でも多かった。「がん」「心疾患」「脳血管疾患」が治療法の進歩で減少、その代わりに高齢者に多い疾患による死亡が増えると予測する医療者が多いことがうかがえる。 Q 30年後の日本の死因のトップは何になっていると予測しますか。 【調査の概要】 調査期間:2019年4月10日 (水)~4月19日 (金) 対象:m3.com会員 回答者数:3164人(勤務医 : 1729人 / 開業医 :495人 / 歯科医師 :73人 / 薬剤師 :581人 / 看護師 :45人 / その他の医療従事者 :241人) 回答結...