1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 「医師少数区域等を支援する機能」、全地域医療支援病院に必要か

「医師少数区域等を支援する機能」、全地域医療支援病院に必要か

レポート 2019年6月6日 (木)  橋本佳子(m3.com編集長)

厚生労働省は6月6日の「第17回特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会」(座長:遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所所長)に、「医師少数区域等を支援する機能」を全ての地域医療支援病院の承認要件として追加することを提案したが、反対意見が相次いだほか、これまでの会議と同様に地域医療支援病院そのものの存在意義を問う声が上がった。一方、地域の実情に応じて承認要件の追加を可能とすることには支持が得られた。 「医師少数区域等を支援する機能」とは、(1)医師少数区域等における巡回診療、(2)医師少数区域等の医療機関への医師派遣機能、(3)総合診療の部門を持ち、プライマリ・ケアの研修・指導機能を持つ――のいずれかを満たす機能。 厚労省は、第17回会議で特定機能病院の承認要件の見直し案も提案したが、やはり異論が出て、地域医療支援病院の見直しとともに、次回会議で引き続き議論する(特定機能病院の議論は『特定機能病院の承認要件見直し、厚労省案でまとまらず』を参照。資料は、厚労省のホームページ)。 (2019年6月6日「第17回特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会」資料) 政...