m3.com トップ>医療維新>オピニオン|弁護士が解説...>患者の口コミ、Webでの掲載は広告に当たるか?
2019年9月15日 宮西英輔・弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所弁護士
【質問】私は、開設している皮膚科のクリニックについて、登録料が無料の医療機関ポータルサイトに登録して当院の紹介を行っています。医療機関ポータルサイトにおける当院の広告は当院が作成・管理できるのですが、このほか外部の第三者が自由に書き込める口コミ部分もあり、当院の患者の体験談も書き込まれていることがあります。この口コミ部分の書き込みについては、当院は編集・削除ができず、医療機関ポータルサイトも原則として編集・削除ができないようになっています。近時、患者の体験談について規制がされたと聞きましたが、こ...
乳腺外科医事件の経緯と教訓、刑事弁護人の立場から 2019/12/1
再生医療・臨床研究と倫理審査委員会の法的責任 2019/11/2
彫り師のタトゥー、医師法違反に当たるか? 2019/10/6
患者の口コミ、Webでの掲載は広告に当たるか? 2019/9/15
応召義務とは何か、どんな時に診療拒否ができるのか? 2019/9/1