m3.com トップ>医療維新>レポート|令和元年台風...>福島・郡山市の星総合病院、1階が浸水、MRI、CT使用不可に
2019年10月15日 橋本佳子(m3.com編集長)
台風19号で大きな被害を受けた病院の一つが、福島県郡山市にある星総合病院(一般病床415床、精神病床15床)。JR郡山駅から徒歩10分弱の市中心部にあるが、阿武隈川の支流である逢瀬川が氾濫、10月13日の未明に病院の1階部分が浸水し、周辺の道路も一部通行止めとなった。1階の病棟にいた入院患者34人は2階に避難したため、人的被害はないが、MRIが1台、X線CT2台が使えなくなった。停電や断水の被害はなかった。13日の午後には水が引き、清掃などを終え、CTやMRIなど一部の医療機器、自動精算機などが...
日医横倉会長「災害支援の在り方変わってきた」 2019/10/30
台風19号から1週間、今なお21医療機関が断水 2019/10/19
先遣JMAT、宮城、福島、栃木で活動 2019/10/16
長野県立総合リハセンター、千曲川氾濫で膝まで泥水 2019/10/16
福島・郡山市の星総合病院、1階が浸水、MRI、CT使用不可に 2019/10/15
台風19号、11都県、60病院が浸水・停電・断水被害 2019/10/14