m3.com トップ>医療維新>レポート|安倍政権の医...>2020年度診療報酬改定、全体で0.46%マイナス
2019年12月17日 水谷悠、小川洋輔(m3.com編集部)
厚生労働相の加藤勝信氏は12月17日、2020年度診療報酬改定で本体部分を0.55%(国費600億円程度)上げ、薬価を0.98%(同マイナス1100億円程度、市場拡大再算定の見直しなどの影響を含めると0.99%)、材料価格を0.02%(同マイナス30億円程度)下げることを財務大臣の麻生太郎氏との折衝で決定したと発表した。全体では、0.46%の引き下げ。本体部分のプラス改定は7回連続。厚労省は、本体部分0.55%のうち、救急病院における勤務医の働き方改革に消費税財源を活用して0.08%を充て、他の...
「総理の辞任、医療界としても非常に残念」、中川日医会長 2020/8/28
安倍首相7月から体調異変、コロナ禍での辞任「心よりお詫び」 2020/8/28
「拡大未来投資会議」が初会合、今年末に中間、来夏に最終報告 2020/7/30
「感染研とNCGMの体制強化」提言、「骨太の方針2020」閣議決定 2020/7/17
コロナ危機、高齢者2割負担巡り意見対立 2020/7/10
医療は持ち越し「感染症への対応の視点も」全世代型第2次中間報告 2020/6/26
医師法「対面原則」解釈見直しを、規制改革推進会議 2020/6/23
安倍首相「医療のデジタル化、さらに加速を」、経済財政諮問会議 2020/6/22
最終報告は年末、7月に第2回中間報告、全世代型社会保障検討会議 2020/5/23
財政審増田氏「社会保障改革含め、強い意見出していく」 2020/1/28
鈴木・厚労事務次官「全世代型社会保障、“最後の峠”乗り越える処方箋」 2020/1/18
「地域医療構想の実現」、経済財政諮問会議で議論を 2020/1/17
地域医療構想、進捗遅ければ2020年度に知事権限の在り方検討 2019/12/21
2020年度予算案、医療は2.3%増の12兆2674億円 2019/12/20
全世代型中間報告、一般病院も定額負担の検討対象に 2019/12/19
日医会長、改定率0.55%に「落第ではない。ホッとした」 2019/12/18
2020年度診療報酬改定、全体で0.46%マイナス 2019/12/17
自民提言「2割負担」「ワンコイン」盛り込まず 2019/12/17
診療報酬本体は0.55%増で最終調整、ネットではマイナス 2019/12/14
受診時定額負担、自民党内で異論相次ぐ 2019/12/10