m3.com トップ>医療維新>オピニオン|志賀隆の「救...>マッチングの秋、研修先選びは「自分に正直に」
2020年9月20日 志賀隆(国際医療福祉大学教授/同大学病院救急医療部部長)
長い梅雨の後の暑い夏があっという間に終わってしまいました。今年は夏でも、コロナ禍で楽しみが限られてしまった方が多いのではないでしょうか。特に医学部6年生のみなさんは来年度の就職に向けて、オンラインの面接や見学に参加し、忙しかったかと思います。さて、今回は勝負の秋に向けてマッチングについてアドバイスを送ります。もちろん、マッチングは大事な節目ですが、「A病院に行かなければ、人生おしまい」ということはありません。どの病院に行っても、患者さんがいて、教育体制があり、先輩・同僚・後輩がいれば自然とよい研...
年末年始の発熱対応、準備は大丈夫? 2020/12/13
今年の忘年会、どうしますか 2020/11/23
イレウス?腸閉塞?混同しやすい急性腹症 2020/11/1
マッチングの秋、研修先選びは「自分に正直に」 2020/9/20
「漫然と面接していませんか?」戦略的選考で人柄も見極め 2020/8/15
「退職する専攻医はいますか」研修医が見学時に聞くべき点 2020/7/26
「うるせー!」泥酔して暴れる患者、飲み過ぎた理由は「コロナで…」 2020/6/27
COVID-19でイベント中止、リクルートはどうする? 2020/5/31
研修医のギャップととまどいに備える 2020/4/26
3月、病院に来ない研修医、どうする? 2020/3/15
独居の高齢者が救急外来に、その時どうする? 2020/2/29
救急外来から患者さんを帰す時に必要な「かきくけこ」 2020/1/26
医師のタスクスイッチの効率を上げる5つの方法 2019/12/28
先生が誘った飲み会、楽しいの? 2019/11/29
医療者の提案が伝わらない患者さんに出会った時は 2019/10/25
突然、来年の職場がなくなっても 2019/9/29
3人の医師の運命を変えた“熱い夏” 2019/8/30
女性医師がカギ!救急専門医倍増私案 2019/8/2
NPの増加こそ医療界を救う秘策 2019/6/28
職場の雰囲気が悪いことで失う物って? 2019/5/26