m3.com トップ>医療維新>インタビュー|乳房健康研究...>昭和大乳がん手術、10年で10倍に増加 -中村清吾・昭和大乳腺外科教授に聞く◆Vol.1
2020年10月27日 聞き手・まとめ:橋本佳子(m3.com編集長)
この11月、認定NPO法人乳房健康研究会の20周年と、同研究会副理事長であり、昭和大乳腺外科教授の中村清吾氏がセンター長を務める昭和大学病院ブレストセンター10周年を記念した企画、「GlobalConferenceonBreastHealth」がWEB開催される。ブレストセンターは、ハードおよびソフトの面でこの10年で大きく発展、昭和大学の分院も含め、乳がんの手術件数は中村氏の赴任前の年約100件から、約10倍の年約1000件に増えた。その成果を踏まえつつ、記念企画では海外からの演者も招へいし、...
乳房健康研究会シンポ、乳がん検診の進化探る-中村清吾・昭和大乳腺外科教授に聞く◆Vol.3 2020/10/30
次なる10年、「果実が実る時」-中村清吾・昭和大乳腺外科教授に聞く◆Vol.2 2020/10/28
昭和大乳がん手術、10年で10倍に増加-中村清吾・昭和大乳腺外科教授に聞く◆Vol.1 2020/10/27