m3.com トップ>医療維新>スペシャル企画|埼玉県立病院...>専門医資格取得に着目して医師の年俸決定、独法化を機に-岩中督・埼玉県病院事業管理者に聞く◆Vol.1
2020年11月9日 聞き手・まとめ:橋本佳子(m3.com編集長)
県内で4つの病院を運営する埼玉県では、2021年4月1日の地方独立行政法人化を目指し、現在準備を進めている。埼玉県病院事業管理者の岩中督氏は、「独法化の最大の眼目は、医師の給与体系の見直し、それに伴う医師の採用増だ」と語る。医療の起点は医師の診察や各種オーダーであり、経営改善のカギは医師の採用増とモチベーションのアップにあると、岩中氏は見ているのだ。「人口10万人当たりの医師数は47都道府県中、埼玉県が最下位。とにかく医師が足りず、本当に困っている。公務員の条件〔医療職給与表(1)〕」を提示して...
「良い案」「あり得ない」、専門医資格に着目した給与体系に賛否 2020/11/28
医師の給与「頑張ったら報われる」体系にー岩中督・埼玉県病院事業管理者に聞く◆Vol.3 2020/11/24
独法化の最大の眼目は医師の確保ー岩中督・埼玉県病院事業管理者に聞く◆Vol.2 2020/11/17