m3.com トップ>医療維新>レポート|新型コロナウ...>デーモン閣下「コロナ禍こそかかりつけ医を持とう」
2020年11月17日 星野桃代(m3.com編集部)
厚生労働省は11月16日、新型コロナウイルス(COVID-19)とインフルエンザの同時流行に備える「上手な医療のかかり方」特別対談イベントを開き、フリーアナウンサーの赤江珠緒氏や、上手な医療のかかり方大使を務めるミュージシャンのデーモン閣下らがトークセッションに登壇した。イベントはYouTubeでライブ配信した。デーモン閣下は、国民に向けて「COVID-19が流行する今だからこそ、発熱時に相談できるかかりつけ医を持つことが大事。また、COVID-19感染を恐れて他の病気の受診やがん検診、健康診断...
ワクチン接種に協力「週1」も◆新山博己・練馬区医師会事務長に聞く 2021/3/4
「見えにくいクラスター」で感染減少スピード鈍化 2021/3/3
「宣言を延長し、感染防止策徹底を」中川日医会長 2021/3/3
優先接種78病院で開始へ、大阪・吉村知事が公表 2021/3/3
「ゼロコロナ」目指すことこそ最強の経済対策-中川俊男・日医会長に聞く◆Vol.3 2021/3/3
新型コロナワクチン接種後に死亡、60代女性、因果関係不明 2021/3/2
ワクチン接種時のアナフィラキシー「PEG想定で周知を」 2021/3/1
なんとか最後まで持ち堪えている日本-中川俊男・日医会長に聞く◆Vol.2 2021/2/28
医療者1万8794人参加、先行接種の副反応調査開始 2021/2/27
尾身会長、宣言解除前倒し「諸手挙げて賛成ではなかった」 2021/2/27
関西、中京、福岡の緊急事態宣言、2月末で解除 2021/2/26
「新型コロナ回復後患者の受け入れ、地域ごと議論を」日病協・斉藤氏 2021/2/26
都、感染再燃の早期把握へ積極的疫学調査を強化 2021/2/26
ワクチン第1弾以降「3週間ごとに46.8万人+α」で供給へ 2021/2/26
緊急事態宣言、首都圏以外は2月末に解除前倒しへ 2021/2/26
変異株「従来の株と入れ替わる可能性も」尾身会長 2021/2/26
「緊急時医療体制を再考する絶好機」AJMC 2021/2/25
「薬事承認なし」コロナ検査キットにも感染症法適用を 2021/2/25
「第4波、3度目の緊急事態宣言は絶対に避けるべき」、中川日医会長 2021/2/25
優先接種の第1弾「最大58万5000人分」は確保 2021/2/24