m3.com トップ>医療維新>医師調査|2020年の...>医師4割、オリパラ「2021年開催は不可能」◆Vol.12
2021年1月26日 小川洋輔(m3.com編集部)
Q2021年、東京五輪・パラリンピックの開催に向けて必要と考える対策を選んでください。(複数選択可)東京五輪・パラリンピックは1年間延期され、2021年夏に開催される予定だが、開業医の42.1%、勤務医の38.6%が「2021年の開催は不可能」と回答した。調査は2度目の緊急事態宣言前(2020年12月18日~12月22日)に実施したが、医師の間では厳しい見通しが多くを占めた。開催に向けて必要な対策(複数回答可)としては、「ワクチンの普及」が最も多く半数近くに上り、「選手・スタッフの定期的な検査」...
ノーベル賞、オンライン、AI…2021年注目トピック◆Vol.15 2021/1/31
2021年仕事以外の目標、最多は「運動」◆Vol.14 2021/1/30
開業医35%・勤務医21%、2021年仕事の目標は「新型コロナ対応」◆Vol.13 2021/1/29
医師4割、オリパラ「2021年開催は不可能」◆Vol.12 2021/1/26
新型コロナ分科会に期待57.4%◆Vol.11 2021/1/24
2021年、医療界の見通しは「暗」◆Vol.10 2021/1/20
「ワクチン効いてくれ」「開業医も処方可能に」新型コロナ見通しは◆Vol.9 2021/1/18
「活動自粛しかない」「インフル並みの対策でも」2021年求めるコロナ対策は◆Vol.8 2021/1/12
2021年、新型コロナ「収束」予測は2割にとどまる◆Vol.7 2021/1/10
2020年医療界、今年の漢字は「禍」◆Vol.6 2020/12/31
「知人医師が感染、いまだに後遺症」「外来半減で収入激減」2020年悪かったこと◆Vol.5 2020/12/30
「20万円もらえた」「酒宴なくなり肝臓良好」2020年良かったこと◆Vol.4 2020/12/29
2020年の医療環境「悪化」60.6%、前年比倍増◆Vol.3 2020/12/28
2020年医療界のキーパーソン、1位は尾身分科会長◆Vol.2 2020/12/27
医師が選んだ2020年十大ニュース、1位は「武漢で肺炎患者相次ぐ」◆Vol.1 2020/12/25