m3.com トップ>医療維新>レポート|新型コロナウ...>渡航歴なしで4人目のイギリス変異株感染を確認
2021年1月21日 水谷悠(m3.com編集部)
厚生労働省は1月21日、海外渡航歴のない静岡県の60代女性から、新型コロナウイルスのイギリス変異株(VOC-202012/01)が検出されたと発表した。18日に国内で初めて渡航歴なしで変異株が検出された患者3人のうち60代男性の濃厚接触者で、この男性との間で感染したと見られており、1月中旬に発症して自宅療養中。海外渡航歴のない患者からの変異株検出は合計4人となった。厚労省健康局結核感染症課感染症情報管理室長の梅田浩史氏は「現時点で変異株の面的な広がりがあるとは考えていないが、引き続きモニタリング...
「新型コロナ回復後患者の受け入れ、地域ごと議論を」日病協・斉藤氏 2021/2/26
都、感染再燃の早期把握へ積極的疫学調査を強化 2021/2/26
ワクチン第1弾以降「3週間ごとに46.8万人+α」で供給へ 2021/2/26
緊急事態宣言、首都圏以外は2月末に解除前倒しへ 2021/2/26
変異株「従来の株と入れ替わる可能性も」尾身会長 2021/2/26
「緊急時医療体制を再考する絶好機」AJMC 2021/2/25
「薬事承認なし」コロナ検査キットにも感染症法適用を 2021/2/25
「第4波、3度目の緊急事態宣言は絶対に避けるべき」、中川日医会長 2021/2/25
優先接種の第1弾「最大58万5000人分」は確保 2021/2/24
感染減少のスピード鈍化、宣言解除前倒しに懸念も 2021/2/24
コロナとの闘い、ぶれずに情報発信-中川俊男・日医会長に聞く◆Vol.1 2021/2/23
新型コロナワクチン、優先接種希望するも「4月異動で諦めた」 2021/2/23
高齢者接種の開始は“後ろ倒し”の可能性浮上 2021/2/19
医療従事者用ワクチンの配分予定を公表 2021/2/19
新たに流入元不明の変異株93人、感染研 2021/2/18
退院基準見直しへ、「病床の回転を良くするのが狙い」 2021/2/18
都モニタリング会議、変異株への懸念初めて示す 2021/2/18
「医師の働き方改革、コロナ禍注視しつつ」日医松本常任理事 2021/2/17
「第4波阻止とワクチン」で一気に収束への道筋を、中川日医会長 2021/2/17
先行接種1例目は院長「全く痛くない」、東京医療センター 2021/2/17