m3.com トップ>医療維新>インタビュー>私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
インタビュー 私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長 |
――高齢社会を迎える今、各地域で地域包括ケアシステムの構築が進んでいるが、早くからその構築に取り組ん...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――2018年度にスタートした新専門医制度では、19番目の基本領域として、総合診療専門医が追加された...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――京極町での診療を始めて、7年が経とうとしている。ご自身が立ち上げた宮城県・涌谷町の時代と比較して...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――2010年に北大を63歳で定年退職、私財を投入し、一般社団法人地域医療教育研究所を立ち上げる。北...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――日本プライマリ・ケア連合学会の初代理事長に就任した前沢氏は、組織体制の確立と並ぶ課題だった一般社...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――3学会の統合は2009年8月の「2009年プライマリ・ケア関連学会連合学術会議」で正式に決定した...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――3学会合併のきっかけとなったのが、2007年5月の「第30回日本プライマリ・ケア学会in宮崎」。...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――日本プライマリ・ケア学会の学会活動も増え、2004年から2007年までの4年間は副会長、2010...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――1996年5月、北海道大学医学部附属病院の総合診療部の教授に就任。最初の年は私1人からスタート、...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――涌谷町には8年間勤務、1996年5月から北海道大学医学部附属病院の総合診療部教授に就任した。当時...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――最初の数年間はひたすら臨床に従事しつつも、涌谷町町民医療福祉センターの体制構築を進める日々だった...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――涌谷町町民医療福祉センターのオープンは1988年11月。モデルとした広島県御調町に近づくため、ど...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――自治医大時代、日本プライマリ・ケア学会の仕事にも一時期、従事した。日本プライマリ・ケア学会(現日...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――1984年12月に地域医療学講座の助教授に就任。その頃、浮上したのが「家庭医構想」だ。当時は、伴...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――1982年3月から、1983年10月まで、総合研究開発機構(NIRA)の助成を受け、プライマリ・...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――1981年4月、9カ月間の大分勤務を終えて、自治医大での勤務を再び始める。ある時、高久先生(当時...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――1980年8月、大分県豊後大野市三重町にあった、大分県立三重病院に赴任することになる。自治医大の...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――血液内科での勤務で、前沢氏が改革を進めたことがある。それは、インフォームド・コンセントの在り方だ...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――卒後3年目、血液内科への道を考えていた頃、出会ったのが、東大小児科助教授だった鴨下重彦先生。鴨下...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――国立東京第一病院(現国立国際医療研究センター病院)の初期研修の2年間にも、すばらしい指導医との出...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――夏休みや春休みなどに、聖路加国際病院と丘の上病院で臨床実習して、新潟大学医学部卒業を迎える。私の...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――日野原先生の『病む心とからだ』に感動し、医学生時代、聖路加国際病院に臨床実習のために3回通った。...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――卒後の進路を考えるきっかけとなったのは、医学生時代に出会った本だった。大学紛争で授業がなく、本ば...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――1960年代後半と言えば、大学紛争が全国的に巻き起こっていた時期。1965年の入学から最初の2年...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――「赤鬼先生」の塾に通ったおかげで、土浦第一高等学校の入学時点ではほぼ最下位だった成績が、徐々に上...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――高校生になり、勉学に打ち込むようになった日々。医師を目指すきっかけを語ってもらった。エンジニアだ...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
――前沢氏は1947年3月、茨城県土浦市で生まれた。両親は医師ではありません。父は戦前、東京都大田区...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長
プライマリ・ケアに関連する3学会が合併して2010年4月に日本プライマリ・ケア連合学会が誕生、その初...
私の医歴書◆前沢政次・初代日本プライマリ・ケア連合学会理事長