1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. PM2.5高度長期曝露で膜性腎症増

PM2.5高度長期曝露で膜性腎症増

2016年7月22日  専門誌ピックアップ

中国の282都市で2004-14年に行われた腎生検7万1151件において、PM2.5への長期曝露と糸球体疾患の関連を検証。最も発生頻度が高かったのはIgA腎症の28.1%、次いで膜性腎症(MN)の23.4%だった。11年の間に調整後オッズの経時的上昇が見られたのはMNのみだった(年率13%)。PM2.5濃度が70μg/m3超の地域では、10μg/m3の濃度上昇がMNオッズの14%上昇と関連した。...