m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
癌合併の静脈血栓塞栓症(VTE)患者1046例を対象に、エドキサバンの欧州の標準治療薬であるダルテパリンに対する非劣性を検証した(HokusaiVTECancer試験)。その結果、主要評価項目である1...
文献:Raskob GE et al. Edoxaban for the Treatment of Cancer-Associated Venous Thromboembolism. N Engl J Med. 2018 Feb 15;378(7):615-624. doi: 10.1056/NEJMoa1711948. Epub 2017 Dec 12.
10代の心肺持久力が後年のCVDによる慢性障害と関連(Eur Heart J)
高飽和脂肪食による不整脈にNOX2活性化が関与(専門誌ピックアップ)
肺塞栓症の除外基準に低C-PTP+Dダイマー値1000ng/mL未満(NEJM)
TAVRとSAVR後の心内膜炎発症率に有意差なし(Circulation)
妊娠高血圧症候群の既往あると長期心血管系リスク上昇(専門誌ピックアップ)
院外心停止にECPRでも退院時生存率は改善しない(Eur Heart J)
メタボ改善で心血管リスクが低下(Ann Intern Med)
スマートウォッチのAF陽性的中率0.84(NEJM)
40歳未満の閉経が心血管疾患リスクと関連(JAMA)
HPV陽性中咽頭がん、手術治療のみの死亡予測因子を特定(Laryngoscope)
米HCC予防プログラム、施設間で実施率に差(Ann Intern Med)
乳がん術前補助療法の転帰を乳房MRI画像から予測(専門誌ピックアップ)
低侵襲膀胱摘除術、長期転帰は開腹術と同等(Eur Urol)
英NHS、高所得9カ国と比較した保健指標結果を報告(BMJ)
卵巣がんへのdose-dense CTでPFSの有意な改善見られず(Lancet)
高濃度乳房、マンモにMRI追加で中間期がん減(NEJM)
卵巣境界悪性腫瘍、妊孕性温存術後の妊娠結果を調査(2019/12/11訂正)(専門誌ピックアップ)
頭頸部がんCCRT後の放射線皮膚炎、線量分布で予測可(専門誌ピックアップ)
乳がん術前補助療法の転帰を乳房MRI画像から予測(専門誌ピックアップ)
在胎41週での分娩誘発、42週より児の周産期死亡減(BMJ)
視神経脊髄炎、satralizumab上乗せ効果で再発リスク減(NEJM)
てんかん重積への抗痙攣薬3種、治療効果は同等(NEJM)
卵巣がんへのdose-dense CTでPFSの有意な改善見られず(Lancet)
エボラ治療薬2剤が有効性示す(NEJM)
変形性手関節症への短期ステロイド療法は有効で安全(Lancet)
尿路結石関連薬、24h蓄尿検査完遂者で処方増(専門誌ピックアップ)
てんかんのラコサミド長期療法、有効性と忍容性を確認(専門誌ピックアップ)
強直性脊椎炎へのウパダシチニブ、有効で忍容性高い(Lancet)