m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
2018年6月6日 ソース:Ophthalmology カテゴリ: 眼科疾患 ・癌
デンマークで後部ぶどう膜悪性黒色腫患者1637例を対象に、生検後の転移リスクを後ろ向き全国コホート研究で検討。1次治療期間中、567例(35%)に生検を実施した。検討の結果、生検を実施した患者と生検を...
文献:Bagger M et al. Long-Term Metastatic Risk after Biopsy of Posterior Uveal Melanoma. Ophthalmology. 2018 Apr 25. pii: S0161-6420(17)33868-X. doi: 10.1016/j.ophtha.2018.03.047. [Epub ahead of print]
マイボーム腺機能不全の早期診断に腺消失グレードが有用(専門誌ピックアップ)
アメフトの頭部衝撃、輻輳近点に障害生じるもシーズン中に正常化(専門誌ピックアップ)
重度春季カタルのシクロスポリン、P3で主要評価項目達成(Ophthalmology)
ブドウ膜炎の発症は心理的ストレスの上昇に関連(専門誌ピックアップ)
加齢黄斑変性へのラニビズマブ、網膜下液の全消なくても視力回復(Ophthalmology)
SMILE術の切開創サイズ、ドライアイ症状に影響なし(Cornea)
オルソケラトロジー、小児の近視進行を抑制(Ophthalmology)
非線維性瘢痕眼、抗VEGF治療5年後も視力良好(Ophthalmology)
裂孔原性網膜剥離のPnR、PPVより術後転帰良好(Ophthalmology)
深層学習モデルでAMD重症度を自動分類(Ophthalmology)
デスモイド腫瘍へのソラフェニブ、PFSを有意に改善(NEJM)
食道切除のハイブリッド低侵襲術、開胸術より合併症率低い(NEJM)
膵癌の生存を蛋白異常発現に基づく術前ノモグラムで予測(Ann Surg)
ビタミンD補給、心血管疾患や癌予防せず(NEJM)
十二指腸NETへのESMR-L、生食粘膜下注入省略で時間短縮(Surg Endosc)
mRNAによる非侵襲的尿分析法、陰性予測値に優れる(Eur Urol)
膵癌切除後の修正FOLFIRINOX、生存期間改善も有害事象多い(NEJM)
膀胱微小乳頭型尿路上皮癌、術前化学療法で生存転帰改善せず(Eur Urol)
大腸ポリープ切除後のサーベイランス、免疫学的便潜血検査で費用削減(専門誌ピックアップ)