m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
2018年10月11日 ソース:Laryngoscope カテゴリ: 一般外科疾患 ・耳鼻咽喉科疾患
米国各地の退役軍人医療センター(VAMC)に勤務する耳鼻咽喉科医260人(男性197人、女性63人)を対象に、男女間の賃金格差の有無を横断分析で検討した。その結果、給与データが得られた耳鼻咽喉科医21...
文献:Dermody SM et al. Compensation of Otolaryngologists in the Veterans Health Administration: Is There a Gender Gap? Laryngoscope. 2018 Aug 27. doi: 10.1002/lary.27311. [Epub ahead of print]
ヘルニア修復、メッシュ全除去より部分除去の方が合併症多い(Ann Surg)
CABGの静脈グラフト、切開採取と内視鏡下採取で転帰に有意差なし(NEJM)
整形外科の重複手術、安全性に影響なし(J Bone Joint Surg Am)
食物繊維25-29g/日摂取で非感染性疾患のリスク低下(Lancet)
創傷部のバイオフィルム感染、コラーゲンの組織形成を阻害?(Ann Surg)
ロボ手術は外科医の身体/精神負荷低い(Ann Surg)
単孔式手術支援ロボット、非臨床試験で高評価(Surg Endosc)
デスモイド腫瘍へのソラフェニブ、PFSを有意に改善(NEJM)
ドキシサイクリン局所注で瘢痕厚減少、マウスで確認(Ann Surg)
ヘルニア修復の無細胞性皮膚基質、多血小板血漿で転帰改善(Surg Endosc)
慢性副鼻腔炎の重症度と細菌叢の構成が関連(Laryngoscope)
副鼻腔手術前QOL評価が術後疼痛予測(Laryngoscope)
壊死性外耳炎の診断/経過観察にFDG-PET/CTが有効(Laryngoscope)
声帯ポリープの音声治療、手術に比べ短期転帰劣る(Laryngoscope)
NSAID増悪呼吸器疾患患者の鼻茸にL-plastin発現が関与(Allergy)
EGPA患者8割でメポリズマブの有益性確認(専門誌ピックアップ)
オピオイド処方同意書で小児への術後処方量が安全に減少(Laryngoscope)
扁桃手術、12歳以上と高BMIは術後多発性出血リスク増(Laryngoscope)
鼻茸患者の骨炎に骨芽細胞誘導活性の制御異常が関連(Laryngoscope)
鼻副鼻腔内反性乳頭腫の悪性転化はMRI/CT画像で予測可能(Laryngoscope)