1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. ACS疑い例の高感度心筋トロポニンI検査は有用か

ACS疑い例の高感度心筋トロポニンI検査は有用か

2018年10月18日  Lancet

急性冠症候群(ACS)の疑いで救急部に入院した患者4万8282例を対象に、高感度心筋トロポニンI検査(hs-cTnI)の心筋梗塞および心血管死抑制効果を病院10施設のクラスター無作為化比較試験で検討。男女別の心筋トロポニンI(cTnI)値正常範囲の99パーセンタイルを診断閾値として用いた。 その結果、1万360例(21%)が従来のcTnI検査または高感度検査でcTnI値が正常範囲の99パーセンタイル値より高かった。そのうち1771例(17%)が高感度検査によって心筋傷害または心筋梗塞に再分類された。再分類された患者群の1年以内の心筋梗塞または心血管死の発生率は、従来の検査の結果に基づいてケアを受けた群15%、高感度検査の結果に基づいてケアを受けた群12%だった(調整オッズ比1.10、95%CI 0.75-1.61、P=0.620)。...