m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
ALK阻害薬投与歴のない進行ALK陽性非小細胞肺癌(NSCLC)患者275例を対象に、ALK阻害薬brigatinibとクリゾチニブの効果を非盲検第III相試験で比較した(ALTA-1L試験)。中間解...
文献:Camidge DR et al. Brigatinib versus Crizotinib in ALK-Positive Non-Small-Cell Lung Cancer. N Engl J Med. 2018 Sep 25. doi: 10.1056/NEJMoa1810171. [Epub ahead of print]
NSAID増悪呼吸器疾患患者の鼻茸にL-plastin発現が関与(Allergy)
再入院削減プログラムで死亡率増?(JAMA)
集中治療医による経食道心エコーは心肺不全診断精度高い(Chest)
アスピリン使用がCOPD急性増悪率低下と関連(Chest)
MUC5Bプロモーター変異、リウマチ関連間質性肺疾患リスクと関連(NEJM)
重症CTREPHのトレプロスチニル皮下注、運動耐容能を改善(Lancet)
免疫不全患者への高流量酸素療法、標準療法と有意差なし(JAMA)
マクロライド併用で高炎症反応伴う肺炎球菌性CAPの死亡減(Chest)
肺塞栓症救急患者の退院率、電子CDSSで改善(Ann Intern Med)
デスモイド腫瘍へのソラフェニブ、PFSを有意に改善(NEJM)
食道切除のハイブリッド低侵襲術、開胸術より合併症率低い(NEJM)
膵癌の生存を蛋白異常発現に基づく術前ノモグラムで予測(Ann Surg)
ビタミンD補給、心血管疾患や癌予防せず(NEJM)
十二指腸NETへのESMR-L、生食粘膜下注入省略で時間短縮(Surg Endosc)
mRNAによる非侵襲的尿分析法、陰性予測値に優れる(Eur Urol)
膵癌切除後の修正FOLFIRINOX、生存期間改善も有害事象多い(NEJM)
膀胱微小乳頭型尿路上皮癌、術前化学療法で生存転帰改善せず(Eur Urol)
大腸ポリープ切除後のサーベイランス、免疫学的便潜血検査で費用削減(専門誌ピックアップ)
米の外来抗菌薬処方、約4分の1が不適正(BMJ)
P2Y12阻害薬費補助、治療継続率上昇も転帰改善せず(JAMA)
多発性硬化症、進行リスクの少ない疾患修飾薬判明(JAMA)
オステオペニアにゾレドロン酸で骨折リスク低下(NEJM)
TG高値患者の心血管リスク、EPA製剤で抑制(NEJM)
デスモイド腫瘍へのソラフェニブ、PFSを有意に改善(NEJM)
ドキシサイクリン局所注で瘢痕厚減少、マウスで確認(Ann Surg)
STEMIへのPCI時低用量rt-PA、微小循環障害を抑制せず(JAMA)