m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
従来型合成疾患修飾性抗リウマチ薬(csDMARD)に不応または不耐の中等度ないし重度の活動性乾癬性関節炎患者(18歳以上)131例を対象に、選択的ヤヌスキナーゼ1(JAK1)阻害薬filgotinib...
文献:Mease P et al. Efficacy and safety of filgotinib, a selective Janus kinase 1 inhibitor, in patients with active psoriatic arthritis (EQUATOR): results from a randomised, placebo-controlled, phase 2 trial. Lancet. 2018 Oct 22. pii: S0140-6736(18)32483-8. doi: 10.1016/S0140-6736(18)32483-8. [Epub ahead of print]
MUC5Bプロモーター変異、リウマチ関連間質性肺疾患リスクと関連(NEJM)
レイノー現象へのシルデナフィル頓用、臨床的意義ある効果見られず(Ann Intern Med)
イキセキズマブ、強直性脊椎炎対象P3結果(Lancet)
米の未診断疾患ネットワーク、診断確定率35%(NEJM)
疾患活動性SLEにウステキヌマブが有効(Lancet)
皮膚限局の自己免疫疾患にも倦怠感(Br J Dermatol)
多発性筋炎/皮膚筋炎、TIF-1β抗体のみ陽性例の臨床的特徴(Br J Dermatol)
癌既往RAへのTNF阻害剤、癌再発リスク上昇との関連認めず(Ann Intern Med)
皮膚エリテマトーデス重症度指標、小児にも有用(Br J Dermatol)
整形外科の重複手術、安全性に影響なし(J Bone Joint Surg Am)
オステオペニアにゾレドロン酸で骨折リスク低下(NEJM)
デスモイド腫瘍へのソラフェニブ、PFSを有意に改善(NEJM)
アメフトの頭部衝撃、輻輳近点に障害生じるもシーズン中に正常化(専門誌ピックアップ)
変形性膝関節症の治療薬、長期の疼痛緩和効果は不確実性高い(JAMA)
外科医の治療能力測定、患者背景で調整すると相対的評価を改善(J Bone Joint Surg Am)
慢性蕁麻疹が骨粗鬆症リスク上昇と有意に関連(Br J Dermatol)
思春期特発性側弯症、トラネキサム酸で術中失血減(J Bone Joint Surg Am)
人工関節周囲感染マーカー、偽陰性率高い(J Bone Joint Surg Am)
上腕骨近位端骨折の術前計画、バーチャル手術で時間短縮(J Bone Joint Surg Am)
コーヒー摂取は酒さ発症リスクと逆相関(専門誌ピックアップ)
慢性蕁麻疹が骨粗鬆症リスク上昇と有意に関連(Br J Dermatol)
疣贅へのジゴキシン+フロセミド療法、有効性を実証(Br J Dermatol)
全層植皮術後の手術部位感染、診断にばらつき(Br J Dermatol)
眼囲ケラチノサイト癌でのモース顕微鏡手術、再発率低い(Br J Dermatol)
改訂Hurley分類、化膿性汗腺炎の重症度判定に有用(Br J Dermatol)
新生児腸内の黄色ブドウ球菌株がアトピー発症抑制に寄与?(Br J Dermatol)
青年期の香料接触アレルギー、幼児期アトピー性皮膚炎と関連(Br J Dermatol)
HAEの発作予防にlanadelumabが有効(JAMA)
再発/転移頭頸部扁平上皮癌、ペムブロリズマブでOS改善(Lancet)