m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
中等症ないし重症の慢性大動脈弁逆流症患者748例を対象に、大動脈弁修復または置換(AVR)の便益と左室(LV)容積が予後にもたらす価値を評価した。対象患者のうち48%にAVRを施行し、ガイドライン基準...
文献:Yang LT et al. Outcomes in Chronic Hemodynamically Significant Aortic Regurgitation and Limitations of Current Guidelines. J Am Coll Cardiol. 2019 Apr 16;73(14):1741-1752. doi: 10.1016/j.jacc.2019.01.024. Epub 2019 Mar 4.
COVID-19入院患者のACEI/ARB継続は安全(JAMA)
子宮内膜がんの死因、心血管疾患が子宮内膜がんの3倍(専門誌ピックアップ)
心移植後の急性拒絶反応検出に血中ドナー由来遊離DNAが有用(専門誌ピックアップ)
1日1杯のアルコールでも心房細動リスク上昇(Eur Heart J)
過活動膀胱のビベグロン、長期の安全性と有効性は良好(専門誌ピックアップ)
間質性疾患の肺高血圧にトレプロスチニル吸入が有効(NEJM)
院外心停止に亜硝酸ナトリウム到着前投与は無益(JAMA)
小児期の成長ホルモン治療で心血管イベントリスク上昇(JAMA Pediatr)
新型コロナ患者のVTEリスク上昇見られず(専門誌ピックアップ)
糖尿病患者のPAD検出にデュプレックス超音波検査が有用(Ann Surg)