m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
看護師健康調査(Nurses’HealthStudy、1980-2014)および医療従事者追跡調査(HealthProfessionalsFollow-UpStudy、1986-2014)に参加した2...
文献:Dietary fats and mortality among patients with type 2 diabetes: analysis in two population based cohort studies. BMJ. 2019 Jul 2;366:l4009.
高飽和脂肪食による不整脈にNOX2活性化が関与(専門誌ピックアップ)
英NHS、高所得9カ国と比較した保健指標結果を報告(BMJ)
エボラ治療薬2剤が有効性示す(NEJM)
短時間睡眠が骨密度低下や骨粗鬆症リスク増加と関連(専門誌ピックアップ)
米の麻疹伝播リスク、学齢期の小児で高い(JAMA Pediatr)
メタボ改善で心血管リスクが低下(Ann Intern Med)
スマートウォッチのAF陽性的中率0.84(NEJM)
救外受診の抑うつ患者、ケタミンで自殺念慮消失(専門誌ピックアップ)
糖尿病網膜症へのラニビズマブ、DME併発なら費用対効果高い(JAMA Ophthalmol)
メタボ改善で心血管リスクが低下(Ann Intern Med)
減量後の体重維持にEHRツール+コーチングが有効(Ann Intern Med)
テストステロン療法で短期VTEリスク増(JAMA Intern Med)
高LDL-Cの高齢者、エゼチミブで心血管イベント抑制(Circulation)
ビタミンDとオメガ3、2型糖尿病の腎機能低下防げず(JAMA)
男性の変形性関節症に血漿脂肪酸濃度が関連(専門誌ピックアップ)
糖尿病患者のインスリン感受性、腎血行動態機能と相関(Diabetes Care)
糖尿病インスリン治療、セマグルチド上乗せでHbA1c改善(Diabetes Care)