m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
2019年10月22日 ソース:Lancet Oncol カテゴリ: 腎・泌尿器疾患 ・癌
低または中リスクの限局性前立腺がん患者を対象に、標準治療(通常分割照射または中等量寡分割放射線治療)と超寡分割体幹部定位放射線治療の急性期毒性を多国間無作為化非盲検第III相非劣性試験で比較した(PA...
文献:Brand DH, et al. Intensity-modulated fractionated radiotherapy versus stereotactic body radiotherapy for prostate cancer (PACE-B): acute toxicity findings from an international, randomised, open-label, phase 3, non-inferiority trial. Lancet Oncol. 2019 Sep 17. pii: S1470-2045(19)30569-8. doi: 10.1016/S1470-2045(19)30569-8. [Epub ahead of print]
糖尿病の母親からの出生児はCVD早期発症リスク高い(BMJ)
新たなCKDリスク予測モデルが高い識別能示す(JAMA)
低侵襲膀胱摘除術、長期転帰は開腹術と同等(Eur Urol)
尿路結石関連薬、24h蓄尿検査完遂者で処方増(専門誌ピックアップ)
限局性前立腺がん全摘、ロボ支援術の方が開腹より生存率良好(Ann Surg)
CKD患者の臨床イベントに血清石灰化傾向の高さが関連(専門誌ピックアップ)
良性前立腺肥大症への核出術、切除術より安全性に優る(BMJ)
テストステロン療法で短期VTEリスク増(JAMA Intern Med)
高齢CKD患者に高用量バクロフェンで脳症リスク増(JAMA)
HPV陽性中咽頭がん、手術治療のみの死亡予測因子を特定(Laryngoscope)
米HCC予防プログラム、施設間で実施率に差(Ann Intern Med)
乳がん術前補助療法の転帰を乳房MRI画像から予測(専門誌ピックアップ)
低侵襲膀胱摘除術、長期転帰は開腹術と同等(Eur Urol)
英NHS、高所得9カ国と比較した保健指標結果を報告(BMJ)
卵巣がんへのdose-dense CTでPFSの有意な改善見られず(Lancet)
高濃度乳房、マンモにMRI追加で中間期がん減(NEJM)
卵巣境界悪性腫瘍、妊孕性温存術後の妊娠結果を調査(2019/12/11訂正)(専門誌ピックアップ)
頭頸部がんCCRT後の放射線皮膚炎、線量分布で予測可(専門誌ピックアップ)