m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
成人の健康的な食習慣と慢性腎臓病(CKD)発症の関連を前向きコホート研究18件(計63万108例を対象、平均追跡期間10.4年)のシステマティックレビューおよびメタ解析で検討した。その結果、健康的な食...
文献:Bach KE, et al. Healthy Dietary Patterns and Incidence of CKD: A Meta-Analysis of Cohort Studies. Clin J Am Soc Nephrol. 2019 Sep 24. pii: CJN.00530119. doi: 10.2215/CJN.00530119. [Epub ahead of print]
限局性前立腺がん全摘、ロボ支援術の方が開腹より生存率良好(Ann Surg)
CKD患者の臨床イベントに血清石灰化傾向の高さが関連(専門誌ピックアップ)
良性前立腺肥大症への核出術、切除術より安全性に優る(BMJ)
テストステロン療法で短期VTEリスク増(JAMA Intern Med)
高齢CKD患者に高用量バクロフェンで脳症リスク増(JAMA)
透析患者の掻痒がdifelikefalinで有意に緩和(NEJM)
ビタミンDとオメガ3、2型糖尿病の腎機能低下防げず(JAMA)
前立腺がん、AR-V7検査による治療選択でOS改善(Eur Urol)
骨盤臓器脱の要因に経腟分娩と加齢の相互作用(Am J Obstet Gynecol)