m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
米国の移植施設113軒で移植待機リストに登録された成人心臓移植候補者2万9199例を対象に、米国心臓配分システムで決定した移植施設と生存便益(心臓移植後生存率と移植待機中生存率の差)の関連を観察研究で...
文献:Parker WF, et al. Association of Transplant Center With Survival Benefit Among Adults Undergoing Heart Transplant in the United States. JAMA. 2019;322(18):1789-1798.
肺塞栓症の除外基準に低C-PTP+Dダイマー値1000ng/mL未満(NEJM)
TAVRとSAVR後の心内膜炎発症率に有意差なし(Circulation)
妊娠高血圧症候群の既往あると長期心血管系リスク上昇(専門誌ピックアップ)
院外心停止にECPRでも退院時生存率は改善しない(Eur Heart J)
メタボ改善で心血管リスクが低下(Ann Intern Med)
スマートウォッチのAF陽性的中率0.84(NEJM)
40歳未満の閉経が心血管疾患リスクと関連(JAMA)
TAVRの人工弁尖運動低下にリバーロキサバンが有効(NEJM)
無症候性ASには保存治療より早期手術(NEJM)
卵巣がんへのdose-dense CTでPFSの有意な改善見られず(Lancet)
エボラ治療薬2剤が有効性示す(NEJM)
高濃度乳房、マンモにMRI追加で中間期がん減(NEJM)
卵巣境界悪性腫瘍、妊孕性温存術後の妊娠結果を調査(2019/12/11訂正)(専門誌ピックアップ)
変形性手関節症への短期ステロイド療法は有効で安全(Lancet)
頭頸部がん切除後の再入院、準清潔創クラスが危険因子(専門誌ピックアップ)
再発卵巣がんへの2次腫瘍減量手術でOS改善せず(NEJM)
院外心停止にECPRでも退院時生存率は改善しない(Eur Heart J)