m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
2021年1月14日 ソース:JAMA Intern Med カテゴリ: 呼吸器疾患 ・感染症
米国の介護施設351施設に入居している新型コロナウイルス(COVID-19)有症状患者5256例(61%が女性、年齢中央値79歳)を対象に、30日間全死因死亡の危険因子をコホート研究で検討。対象者の人...
文献:Panagiotou OA, et al. Risk Factors Associated With All-Cause 30-Day Mortality in Nursing Home Residents With COVID-19. JAMA Intern Med. 2021 Jan 4. Online ahead of print.
高齢COVID-19、早期回復期血漿投与で重症化抑制(NEJM)
間質性疾患の肺高血圧にトレプロスチニル吸入が有効(NEJM)
医療者の新型コロナ抗体反応は数カ月で漸減(専門誌ピックアップ)
新型コロナ患者のVTEリスク上昇見られず(専門誌ピックアップ)
生物学的製剤使用の喘息患者はCOVID-19が重症化しやすい(専門誌ピックアップ)
トシリズマブはCOVID-19に有効なのか(NEJM)
米国民の推定14.3%が2020年11月までに新型コロナ感染、CDC調査(専門誌ピックアップ)
呼吸器症状増悪COPDの約6%に肺塞栓症(JAMA)
病院職員への予防接種推進でインフルエンザによる死亡減(Ann Intern Med)
英コロナ第2波、都市封鎖は段階的規制より死亡減に寄与(専門誌ピックアップ)
高齢COVID-19、早期回復期血漿投与で重症化抑制(NEJM)
HPVワクチン接種で子宮頸がんが減るまで何年かかる?(専門誌ピックアップ)
医療者の新型コロナ抗体反応は数カ月で漸減(専門誌ピックアップ)
新型コロナ患者のVTEリスク上昇見られず(専門誌ピックアップ)
生物学的製剤使用の喘息患者はCOVID-19が重症化しやすい(専門誌ピックアップ)
トシリズマブはCOVID-19に有効なのか(NEJM)
COVID-19の都市封鎖中に中所得国で出生時有害転帰が減少(専門誌ピックアップ)
米国民の推定14.3%が2020年11月までに新型コロナ感染、CDC調査(専門誌ピックアップ)
病院職員への予防接種推進でインフルエンザによる死亡減(Ann Intern Med)
小児の9価HPVワクチン、2回接種で抗体反応2年以上持続(専門誌ピックアップ)