1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. 非都市部の肥満、集団での行動療法が減量効果高い

非都市部の肥満、集団での行動療法が減量効果高い

2021年2月8日  Journal of the American Medical Association

米非都市部のプライマリケア36施設で、肥満患者(BMI 30-45)を対象に、行動学的な肥満治療を診療所での集団介入、電話での集団介入、診療所での個別介入クラスター無作為化比較試験で比較した。主要評価項目は24カ月時の体重変化量で、臨床的に意義のある最小変化量を2.75kgに設定した。 参加者1407例(平均年齢54.7歳、試験開始時のBMI 36.7、女性77%)中1220例(87%)が試験を完遂した。24カ月時の平均体重減少量は、診療所での集団介入群で-4.4kg、電話での集団介入群で-3.9kg、診療所での個人介入群で-2.6kgだった。診療所での個人介入群と比較した体重変化の平均差は、診療所での集団介入群で-1.9kg(97.5%CI -3.5--0.2kg、P=0.01)、電話での集団介入群で-1.4kg(同-3.0-0.3kg、P=0.06)だった。 ■この記事に対する有識者のコメント 新谷歩 大阪市立大学大学院医学研究科医療統計学 教授 本研究は、クラスター(集団)ごとに割り付けるクラスターRCTである。本研究では36の診療所が3つの群に無作為化された。クラスターRCT...