m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
2021年2月23日 ソース:Am J Obstet Gynecol カテゴリ: 産婦人科疾患 ・投薬に関わる問題
3次医療センター1施設で、凍結胚移植を受けた単胎または双胎妊娠の多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)患者2427例を対象に、凍結胚移植周期でのレトロゾール使用が産科転帰および周産期転帰にもたらす影響を後ろ向...
文献:Zhang J, et al. Letrozole-induced frozen embryo transfer cycles are associated with a lower risk of hypertensive disorders of pregnancy among women with polycystic ovary syndrome. Am J Obstet Gynecol. 2021 Jan 30. Online ahead of print.
妊娠中の心臓の健康が児のCVリスクに関連(JAMA)
妊娠中マクロライド系抗菌薬使用で児の先天異常リスク増えず(BMJ)
子宮筋腫の過多月経、レルゴリクス併用で改善(NEJM)
妊娠初期のオピオイド使用で児の先天性異常リスクは上昇するか(BMJ)
にきび治療のスピロノラクトン、カリウム監視率はいまだに高い(専門誌ピックアップ)
BRCA1変異女性、経口避妊薬長期使用で卵巣がんリスク抑制(Am J Obstet Gynecol)
閉経周辺期うつ病、エストロゲン様剤で有意な改善見られず(専門誌ピックアップ)
乳房濃度別の乳がん検診戦略、費用対効果は良好(Ann Intern Med)
超早産児の退院時年齢と体重が増加傾向 米(専門誌ピックアップ)
妊娠中マクロライド系抗菌薬使用で児の先天異常リスク増えず(BMJ)
進行腎細胞がん、レンバチニブ+ペムブロリズマブでPFS改善(NEJM)
ビタミンDで新型コロナ重症化防げず(JAMA)
子宮筋腫の過多月経、レルゴリクス併用で改善(NEJM)
ANCA関連血管炎でavacopanがステロイドに非劣性(NEJM)
非感染性ぶどう膜炎、CLS-TA脈絡膜上注射の安全性を確認(専門誌ピックアップ)