m3.com トップ > 海外ジャーナル > 海外ジャーナル要約
骨付き膝蓋腱自家移植片による前十字靱帯(ACL)再建術を施行する患者110例を対象に、トラネキサム酸(TXA)静注の効果を二重盲検無作為化比較試験で検討。被験者を止血帯膨張前と創閉鎖前に計2回トラネキ...
文献:Fried JW, et al. Tranexamic Acid Has No Effect on Post-operative Hemarthrosis or Pain Control Following ACL Reconstruction Using Bone Patella Tendon Bone Autograft: A Double-Blinded Randomized Control Trial. Arthroscopy. 2021 Jan 30. Online ahead of print.
FAIの股関節置換、関節包完全閉鎖で長期転帰良好(専門誌ピックアップ)
膝OAに高強度の筋力トレーニングは無益(JAMA)
TKAの再置換とPJIリスクに35週以内の膝関節鏡手術歴が影響(J Bone Joint Surg Am)
人工関節再置換後の30日死亡リスク予測ツール開発(J Bone Joint Surg Am)
ハムストリング修復、関節鏡視下術の術後転帰良好(専門誌ピックアップ)
膝OAの集中鍼治療、偽鍼にくらべ機能改善示す(専門誌ピックアップ)
腫瘍性骨軟化症、ブロスマブでリン酸代謝と症状が改善(専門誌ピックアップ)
ステロイド外用薬の長期使用で骨粗鬆症・骨折リスク上昇(専門誌ピックアップ)
大腿骨寛骨臼インピンジメントの転帰に性差(J Bone Joint Surg Am)
早期RA、1年時HAQ・DASスコア高値で全死因死亡増(専門誌ピックアップ)
新型コロナに中和抗体2剤併用でウイルス量減(JAMA)
既治療進行尿路上皮がん、enfortumab vedotinでOS改善(NEJM)
PAOGと高眼圧に対するlatanoprostene bunodの短期的効果(専門誌ピックアップ)
妊娠中マクロライド系抗菌薬使用で児の先天異常リスク増えず(BMJ)
進行腎細胞がん、レンバチニブ+ペムブロリズマブでPFS改善(NEJM)
ビタミンDで新型コロナ重症化防げず(JAMA)
子宮筋腫の過多月経、レルゴリクス併用で改善(NEJM)