臨床ダイジェスト
ログイン
会員登録
m3.comトップ
海外ジャーナル
専門領域を選ぶ
全ての疾患
一般内科疾患
呼吸器疾患
消化器疾患
循環器疾患
内分泌・代謝疾患
血液疾患
アレルギー疾患
リウマチ
小児科疾患
精神科疾患
神経内科疾患
一般外科疾患
整形外科疾患
脳神経外科疾患
産婦人科疾患
眼科疾患
耳鼻咽喉科疾患
皮膚疾患
腎・泌尿器疾患
感染症
癌
救急
投薬に関わる問題
検査に関わる問題
その他
帝王切開時に子宮内膜層縫合、閉鎖vs非閉鎖
専門誌ピックアップ
7月21日
レニン・アンジオテンシン系阻害薬の使用と術後転帰:ランダム化比較試験の二次分析
専門誌ピックアップ
7月8日
2-3cmの腎結石治療における柔軟で操作可能な吸引尿管アクセスシースを用いた軟性尿管鏡検査とミニ経皮的腎砕石術の比較
European Urology
7月3日
難治性慢性膵炎に対する全膵切除術と膵島自家移植術の評価
専門誌ピックアップ
7月2日
ハイリスク心臓手術患者における術後20%アルブミン輸注と急性腎障害:ALBICS AKIランダム化比較試験
JAMA Surgery
6月27日
CABG後の静脈グラフト閉塞率がno-touch法で低下
British Medical Journal
6月19日
閉塞性睡眠時無呼吸症と肥満を併発する成人におけるチルゼパチドと肥満代謝手術の臨床転帰比較
専門誌ピックアップ
6月18日
T2-T3ab N0 M0直腸がんに対する化学放射線療法と局所切除 vs 直腸間膜全切除術:TAUTEMランダム化試験
JAMA Surgery
6月15日
dMMR固形腫瘍にPD-1阻害薬の術前補助療法で手術を回避
New England Journal of Medicine
6月11日
重症AS患者の麻酔導入:cipepofolとプロポフォールの血行動態比較
JAMA Surgery
6月5日
急性期外科における腹腔鏡下 対 ロボット支援胆嚢摘出術の臨床転帰比較
JAMA Surgery
5月30日
NPWT、術後二次治癒促進の明確なエビデンス得られず
Lancet
5月27日
虫垂切除術待機中の術前抗菌薬の役割:PERFECT-Antibiotics RCT
JAMA Surgery
5月26日
胃バイパス術とスリーブ状胃切除術後の主要心血管イベントの比較
JAMA Surgery
5月17日
SGLT2阻害薬使用者の術後アウトカム評価
JAMA Surgery
5月16日
トリネガ乳がんへの術後アテゾリズマブ併用でiDFS改善するか
Journal of the American Medical Association
2月22日
緊急開腹術後の陰圧閉鎖療法はSSIを抑制するか
Journal of the American Medical Association
2月20日
「プレハビリテーション」は有効か
British Medical Journal
2月6日
HER2陽性早期乳がんにT-DM1でiDFS改善を長期維持
New England Journal of Medicine
2月1日
乳房密度の持続や経時的上昇が乳がんリスクと関連
British Medical Journal
1月18日
乳房温存療法の外科的腋窩病期分類省略は生検実施に非劣性
New England Journal of Medicine
1月10日
TNBCの術前補助化学療法にcamrelizumab上乗せでpCR改善
Journal of the American Medical Association
1月9日
ESR1変異陽性進行乳がんへのimlunestrantでPFS延長
New England Journal of Medicine
1月7日
重症外傷への早期制限酸素療法で死亡と呼吸器合併症減らず
Journal of the American Medical Association
1月5日
心拍出量による血行動態治療で消化器大手術後の感染抑制せず
British Medical Journal
2024年
12月30日
バズワイヤーゲームで外科医の器用さが明らかに
British Medical Journal
2024年
12月26日
胃切除術での予防的ドレーン留置で再手術リスクを低減
JAMA Surgery
2024年
12月20日
腹壁ヘルニアへのCS法後10年の再手術率低い
JAMA Surgery
2024年
12月9日
PIK3CA変異HR陽性進行乳がんにinavolisib追加でPFS延長
New England Journal of Medicine
2024年
11月25日
BRCA1変異保有者はホルモン避妊薬で乳がんリスク増加
Journal of Clinical Oncology
2024年
11月6日
SLN転移陽性ルミナル乳がん、郭清要否予測モデルの精度良好
JAMA Surgery
2024年
10月30日
未治療TNBCに周術期ペムブロリズマブでOS改善
New England Journal of Medicine
2024年
10月23日
T-DXdがHR+/HER2低発現転移乳がんのPFSを改善
New England Journal of Medicine
2024年
10月19日
HER2+早期乳がんにペルツズマブ追加でiDFS改善
Journal of Clinical Oncology
2024年
10月18日
乳がんの放射線療法、寡分割照射のメリットが大きいか
British Medical Journal
2024年
10月16日
マンモグラフィで偽陽性後の検診受診率低下
Annals of Internal Medicine
2024年
10月10日
乳がん検診にMRI追加は乳房密度が極めて高い女性に有効か
JAMA Internal Medicine
2024年
10月7日
乳がん、薬剤性顎骨壊死の発生率を調査
Journal of Clinical Oncology
2024年
10月6日
乳頭乳輪温存乳房切除、従来法と低侵襲手術で合併症発生率同等
JAMA Surgery
2024年
9月28日
乳房再建後の放射線療法、通常分割と寡分割照射で健康スコアに差なし
JAMA Oncology
2024年
9月24日
乳房温存手術後10年超の生存期間、放射線療法の有無で差なし
The Lancet Oncology
2024年
9月21日
腫瘍減量手術、外科医2人態勢で腸管吻合部漏出率低下
JAMA Surgery
2024年
9月18日
片側乳がんへの両側乳房切除で乳がん死亡は減らず
JAMA Oncology
2024年
9月7日
40代へのマンモグラフィ検診について希望を調査
Annals of Internal Medicine
2024年
8月22日
エストラジオール抑制療法中にデノスマブ投与でBMD低下抑制
Journal of Clinical Oncology
2024年
8月20日
化学療法なしのI期TNBC、高sTILは10年転帰良好
JAMA Oncology
2024年
8月2日
ステージ1のHER2陽性乳がんにT-DM1で長期転帰良好
Journal of Clinical Oncology
2024年
7月31日
ポビドンヨードのSSI抑制はクロルヘキシジンに非劣性
Journal of the American Medical Association
2024年
7月25日
CDH1遺伝子変異保有者の胃がん・乳がんの生涯リスク
Journal of the American Medical Association
2024年
7月16日
肥満外科手術で高インスリン血症女性の乳がんリスク低下
JAMA Surgery
2024年
6月9日