m3.comトップ
海外ジャーナル
専門領域を選ぶ
全ての疾患
一般内科疾患
呼吸器疾患
消化器疾患
循環器疾患
内分泌・代謝疾患
血液疾患
アレルギー疾患
リウマチ
小児科疾患
精神科疾患
神経内科疾患
一般外科疾患
整形外科疾患
脳神経外科疾患
産婦人科疾患
眼科疾患
耳鼻咽喉科疾患
皮膚疾患
腎・泌尿器疾患
感染症
癌
救急
投薬に関わる問題
検査に関わる問題
その他
バセドウ病眼症への眼窩減圧術後の眼球突出再発、TRAbとTSIで予測
専門誌ピックアップ
19時間前
ASCVDに中強度スタチン+エゼチミブ、転帰を事後解析
専門誌ピックアップ
9月23日
甲状腺/副甲状腺/リンパ節の術中組織判別デバイス、精度を評価
JAMA Surgery
9月22日
スタチン開始年齢とLDL-C反応性に関連あり
Annals of Internal Medicine
9月21日
ベセスダ分類5-6の甲状腺結節、術前分子検査で再発を予測
専門誌ピックアップ
9月8日
甲状腺乳頭がん進行の恐怖感レベルに性差なし
専門誌ピックアップ
9月5日
糖尿病の肥満患者、チルゼパチド週1回投与で体重減少
Lancet
9月4日
糖尿病にretatrutide、血糖値改善と減量効果示す
Lancet
8月31日
成人肥満者へのretatrutide、48週間投与で大幅な体重減少
New England Journal of Medicine
8月29日
過体重/肥満にセマグルチド50mg、体重減少効果
Lancet
8月27日
インスリン未使用者のicodec、グラルギンU100に非劣性示す
New England Journal of Medicine
8月24日
摂食時間の制限は無制限と比較して減量に有効
Annals of Internal Medicine
8月22日
非機能性副腎腺腫、全死亡リスク上昇に関連
JAMA Internal Medicine
8月21日
糖尿病患者、2050年までに13億1000万人に増加
Lancet
8月19日
非糖尿病の肥満に1日1回経口orforglipronの有効性を確認【2023/08/21 訂正あり】
New England Journal of Medicine
8月17日
糖尿病にセマグルチドとcagrilintideの併用で体重減少
Lancet
8月16日
糖尿病に新規GLP-1受容体作動薬orforglipronの有効性
Lancet
8月14日
週1回インスリンicodec、1日1回インスリンより優れたHbA1c低下効果
Journal of the American Medical Association
8月11日
リツキシマブ投与後のB細胞再増殖を抑制する因子特定
専門誌ピックアップ
8月9日
DOCK11の欠損で先天性の造血異常と免疫異常が生じる
New England Journal of Medicine
8月4日
MACE発生率、テストステロン補充療法がプラセボに非劣性
New England Journal of Medicine
8月3日
米国での糖尿病網膜症有病率、依然として高い
JAMA Ophthalmology
8月3日
2型糖尿病合併のCKD、フィネレノンが心血管リスクを修正
専門誌ピックアップ
8月1日
1型糖尿病の残存随時血清Cペプチド分泌、合併症と逆相関
専門誌ピックアップ
7月28日
経皮NTG連続使用、更年期ホットフラッシュを改善するか
JAMA Internal Medicine
7月26日
DME眼底画像からBCVAを推定するAIの精度
JAMA Ophthalmology
7月26日
甲状腺・副甲状腺手術後のオピオイド節減は有効か
専門誌ピックアップ
7月23日
小児肥満、家族を対象とする介入で親と同胞にも効果
Journal of the American Medical Association
7月22日
橋本病の発症と進行に関与するmiRNAを同定
専門誌ピックアップ
7月19日
チルゼパチドはシスタチンC由来eGFRの低下速度も抑制
Diabetes Care
7月18日
肥満女性の妊娠糖尿病、妊娠初期のISやβ細胞機能が低い
Diabetes Care
7月17日
スタチン療法開始で糖尿病性腎臓病の発症リスクを低下
専門誌ピックアップ
7月12日
OCTA画像上のDMIの存在が糖尿病網膜症の進行などを予測
JAMA Ophthalmology
7月6日
糖尿病の血糖降下薬4種、5年追跡で腎転帰に差なし
JAMA Internal Medicine
7月2日
肥満手術後、脂質低下薬と糖尿病薬の長期使用率が低下
JAMA Surgery
6月30日
ダパグリフロジンで心不全患者のKCCQ各項目スコアが改善
専門誌ピックアップ
6月28日
糖尿病の心血管イベント発生率は低下傾向
専門誌ピックアップ
6月22日
うつ病患者入院の主原因は精神障害以外の疾患
JAMA Psychiatry
6月18日
高齢糖尿病患者にGLP1RA追加でMACEと心不全入院が減少
Annals of Internal Medicine
6月8日
骨粗鬆症治療薬に閉経後臨床的骨折・椎体骨折の予防効果
British Medical Journal
6月6日
妊娠20週前の糖尿病治療で新生児有害事象の発生率減
New England Journal of Medicine
5月30日
妊娠糖尿病のスクリーニングに持続血糖測定を活用
American Journal of Obstetrics and Gynecology
5月28日
副甲状腺の超音波検査、シンチグラフィに非劣性示す
専門誌ピックアップ
5月28日
累積HbA1c値が9%以上で糖尿病患者の認知症リスク高い
JAMA Neurology
5月26日
週1のインスリンicodec、毎日のグラルギンU100に非劣性
Lancet
5月26日
肥満女性への減量手術で乳がん発症リスク低下
JAMA Surgery
5月24日
2型糖尿病患者のNSAID、心不全による入院リスクと関連
Journal of the American College of Cardiology
5月22日
経口PCSK9阻害薬MK-0616がLDL-Cを有意に低下、P2b試験
Journal of the American College of Cardiology
5月22日
PA患者の塩分制限、血圧と抑うつ症状を有意に改善
専門誌ピックアップ
5月18日
スタチン使用者の中強度運動、筋損傷悪化させず
Journal of the American College of Cardiology
5月15日