臨床ダイジェスト
ログイン
会員登録
m3.comトップ
海外ジャーナル
専門領域を選ぶ
全ての疾患
一般内科疾患
呼吸器疾患
消化器疾患
循環器疾患
内分泌・代謝疾患
血液疾患
アレルギー疾患
リウマチ
小児科疾患
精神科疾患
神経内科疾患
一般外科疾患
整形外科疾患
脳神経外科疾患
産婦人科疾患
眼科疾患
耳鼻咽喉科疾患
皮膚疾患
腎・泌尿器疾患
感染症
癌
救急
投薬に関わる問題
検査に関わる問題
その他
ASD患者の大多数が成人期に仕事や趣味などに従事
専門誌ピックアップ
5月21日
小児期に虐待経験あると多発性硬化症リスク上昇
専門誌ピックアップ
5月18日
モデルナワクチン、6-11歳の小児にも安全で有効
New England Journal of Medicine
5月17日
10代ダウン症患者のOSAに上気道刺激デバイスが有効
専門誌ピックアップ
5月15日
小児の非穿孔性虫垂炎で保存治療が増加
専門誌ピックアップ
5月14日
早期発症側弯症の年間発生率0.019%、有病率0.077%
専門誌ピックアップ
5月9日
新生児の気管内挿管、NHFTで成功率向上
New England Journal of Medicine
5月8日
妊娠中の予防接種が児のRSウイルス感染予防に有望
New England Journal of Medicine
5月7日
親のがん罹患、子の健康にも大きな影響
JAMA Pediatrics
5月3日
出生前ステロイド曝露による産児の神経学的リスク
JAMA Pediatrics
5月2日
オルソレンズ装用で涙液層の質が低下
専門誌ピックアップ
4月30日
年齢とフェリチン値でMIS-Cの重症化を予測
専門誌ピックアップ
4月26日
エンテロウイルス71ワクチン、小児で安全性と忍容性確認
Lancet
4月25日
重症小児、抜管後のHFNCはCPAPに非劣性示さず
Journal of the American Medical Association
4月24日
親の自殺行動は子にも受け継がれる?
専門誌ピックアップ
4月23日
小児の寒冷蕁麻疹はアナフィラキシーリスク高い
専門誌ピックアップ
4月21日
ASD児の扁桃体肥大発現時期を特定
American Journal of Psychiatry
4月21日
花粉曝露で乳児の呼吸器症状リスク上昇
Allergy
4月20日
絨毛膜羊膜炎で児の神経発達障害リスク上昇
American Journal of Obstetrics and Gynecology
4月20日
デュシェンヌ型筋ジスにはステロイド連日投与が有効
Journal of the American Medical Association
4月19日
非球面眼鏡レンズで小児の近視進行抑制
JAMA Ophthalmology
4月18日
小児重症筋無力症、半数に眼症状あり
専門誌ピックアップ
4月16日
小児期の心血管危険因子は成人期にも影響
New England Journal of Medicine
4月15日
新生児の抗菌薬治療、POC検査で聴器毒性回避
JAMA Pediatrics
4月15日
新生児の低血糖症、9-10歳時の学業成績への影響見られず
Journal of the American Medical Association
4月12日
妊娠中のコロナワクチン接種で有害転帰リスク増加せず
Journal of the American Medical Association
4月12日
未就学児の前近視に親や環境の関連因子が影響
Ophthalmology
4月11日
小児のコロナワクチン接種はオミクロン株にも有効か
New England Journal of Medicine
4月9日
父親のメトホルミン使用で児の先天異常リスク上昇
Annals of Internal Medicine
4月9日
低血糖リスク新生児、ブドウ糖投与で発達に影響は?
Journal of the American Medical Association
4月8日
自閉症の早期検出ツールが高精度
専門誌ピックアップ
4月6日
コロナ感染妊婦は妊娠合併症リスクが高い
JAMA Internal Medicine
4月5日
小児の斜視に精神疾患との関連認める
JAMA Ophthalmology
4月4日
早産児の気管支肺異形成予防にヒドロコルチゾンは無効
New England Journal of Medicine
4月3日
小児の行動問題にスクリーンタイムが影響
JAMA Psychiatry
4月2日
小児期のBMIが高いと月経前障害リスク増加
専門誌ピックアップ
4月1日
5-18歳の脳しんとうで精神疾患リスク上昇
専門誌ピックアップ
3月29日
日本国内で2価HPVワクチンの長期有効性確認
専門誌ピックアップ
3月28日
新型コロナの母子感染はまれ
British Medical Journal
3月25日
自殺死亡者に未診断の自閉症が多い可能性
専門誌ピックアップ
3月24日
早産児、インスリン補給で早期に完全経腸栄養達成
JAMA Pediatrics
3月23日
12-20歳のCOVID-19ワクチン接種後のMIS-Cはまれ
専門誌ピックアップ
3月22日
小児の結核、4カ月治療が6カ月治療に非劣性
New England Journal of Medicine
3月20日
JIA患者、TNF阻害薬使用で乾癬リスクが上昇
専門誌ピックアップ
3月19日
CBT主体の介入で高校生のゲーム障害やネット依存の症状が軽減
専門誌ピックアップ
3月18日
小児の院内心停止、CPRトレーニングで転帰は改善するか
Journal of the American Medical Association
3月18日
小児期のIBD発症で将来のがんリスクが2倍以上に
専門誌ピックアップ
3月17日
小児の多くがGLが推奨するスクリーンタイムを超過
JAMA Pediatrics
3月16日
ASDやADHDがあると死亡リスク上昇
JAMA Pediatrics
3月15日
PICU入室の呼吸不全小児、同胞よりIQが低い
Journal of the American Medical Association
3月14日