m3.comトップ
海外ジャーナル
専門領域を選ぶ
全ての疾患
一般内科疾患
呼吸器疾患
消化器疾患
循環器疾患
内分泌・代謝疾患
血液疾患
アレルギー疾患
リウマチ
小児科疾患
精神科疾患
神経内科疾患
一般外科疾患
整形外科疾患
脳神経外科疾患
産婦人科疾患
眼科疾患
耳鼻咽喉科疾患
皮膚疾患
腎・泌尿器疾患
感染症
癌
救急
投薬に関わる問題
検査に関わる問題
その他
虚血性脳卒中後のAF、通常診療では未検出が多い
JAMA Neurology
11月25日
予防的アミカシン吸入で人工呼吸器関連肺炎リスク低下
New England Journal of Medicine
11月21日
人工呼吸器外傷患者にSighモード追加で非装着日数短縮せず
Journal of the American Medical Association
11月17日
ランジオロール、敗血症性ショックの頻脈に効果は
Journal of the American Medical Association
11月13日
Million Heartsモデルで心筋梗塞および脳卒中の5年発生率低下
Journal of the American Medical Association
11月12日
ICUで微量の採血管使用、赤血球輸血量を減らせる可能性
Journal of the American Medical Association
11月9日
非造影CT評価の広範囲脳梗塞、血管内血栓除去術で転帰改善
Lancet
11月9日
人工呼吸管理中患者30.7%から新興病原体A. baumanniiを検出
Journal of the American Medical Association
11月9日
外傷大出血に早期高用量クリオプレシピテートで生存率改善せず
Journal of the American Medical Association
11月8日
致死的出血の外傷にREBOA併用の効果は
Journal of the American Medical Association
11月6日
急性虚血性脳卒中、早期降圧で転帰改善せず
British Medical Journal
11月5日
ICUでの鼻腔内除菌にヨードホールは有益か
Journal of the American Medical Association
11月1日
物質使用での救急受診者はSSD移行率高い
JAMA Psychiatry
11月1日
急性脳卒中に病院到着前のRICで機能転帰改善せず
Journal of the American Medical Association
10月31日
COVID-19流行中、自損行為による小児救急受診率高い
専門誌ピックアップ
10月26日
プライマリケア医のフォローアップでEGS症状の再入院減
JAMA Surgery
10月25日
敗血症に腸内細菌アッカーマンシアの有益性
専門誌ピックアップ
10月22日
ICU患者への厳格な血糖管理で転帰改善得られず
New England Journal of Medicine
10月20日
脳梗塞、EVT成功後の強化降圧で機能的転帰改善せず
Journal of the American Medical Association
10月11日
梗塞による心原性ショックへの早期VA-ECMO、死亡抑制せず
Lancet
10月11日
脳卒中の血管内治療単独、IVT併用に非劣性示せず
Lancet
10月8日
LVO疑いの患者、最寄り施設に搬送する方が機能的転帰良好
JAMA Neurology
10月6日
非ST上昇型心停止から蘇生後、専門施設搬送で死亡減少せず
Lancet
10月5日
動脈閉塞に頭蓋外内バイパス術追加も脳卒中リスク変わらず
Journal of the American Medical Association
10月4日
小児のコロナ、入院児の重症度は年齢によって異なる
JAMA Pediatrics
10月4日
要搬送の脳卒中患者、病院到着から搬送開始まで174分
Journal of the American Medical Association
9月29日
急性虚血性脳卒中へのtenecteplase、2次解析でもアルテプラーゼと同等
JAMA Neurology
9月10日
再灌流施行急性脳卒中にNBP投与、機能転帰良好
JAMA Neurology
8月23日
急性の腰痛および頸部痛にオピオイドの有効性
Lancet
8月19日
軽症虚血性脳卒中、DAPTがアルテプラーゼ静注に非劣性
Journal of the American Medical Association
8月12日
虚血性脳卒中、EVTとApTOLL併用の安全性
JAMA Neurology
8月8日
重症敗血症へのメロペネム持続投与と間欠投与に差なし
Journal of the American Medical Association
8月7日
VKA服用者のEVT、INR 1.7超で症候性ICHリスク上昇
Journal of the American Medical Association
8月5日
くも膜下出血、腰椎ドレナージ併用で転帰改善
JAMA Neurology
8月4日
ビデオ喉頭鏡の気管挿管成功率は直視型喉頭鏡より高い
New England Journal of Medicine
8月3日
院外心停止後の軽度高炭酸ガス血症状態で転帰改善せず
New England Journal of Medicine
7月29日
従来の酸素療法より持続気道陽圧の抜管失敗率低い
JAMA Pediatrics
7月25日
重症外傷患者に搬送前トラネキサム酸投与、転帰改善せず
New England Journal of Medicine
7月19日
敗血症性ショックのnangibotide、SOFAスコア改善せず
専門誌ピックアップ
7月17日
急性脳内出血、ケアバンドルで機能転帰を改善
Lancet
7月2日
2剤血栓溶解療法、フィブリノゲン値下げずにICH発症抑制
JAMA Neurology
7月1日
ラクナ梗塞後、ISMNとシロスタゾールの利用に可能性
JAMA Neurology
6月30日
大・中血管閉塞がない急性期脳梗塞にtirofiban奏効
New England Journal of Medicine
6月28日
患児の前腕骨折初回画像診断で超音波がX線に非劣性
New England Journal of Medicine
6月27日
受傷後の死亡や疾患リスクの増加を双生児比較研究で検証
JAMA Surgery
6月22日
重症コロナ患者、在宅運動で健康関連QOL改善
専門誌ピックアップ
6月19日
心房細動を伴う脳卒中、DOAC早期開始の効果
New England Journal of Medicine
6月15日
小児の敗血症関連死亡の約半数にPICSを認める
Chest
6月11日
漢方薬Xuebijing静注で敗血症の死亡率低下
JAMA Internal Medicine
6月10日
虚血性脳卒中へのindobufen投与、アスピリンに非劣性示せず
専門誌ピックアップ
6月7日