m3.comトップ
海外ジャーナル
専門領域を選ぶ
全ての疾患
一般内科疾患
呼吸器疾患
消化器疾患
循環器疾患
内分泌・代謝疾患
血液疾患
アレルギー疾患
リウマチ
小児科疾患
精神科疾患
神経内科疾患
一般外科疾患
整形外科疾患
脳神経外科疾患
産婦人科疾患
眼科疾患
耳鼻咽喉科疾患
皮膚疾患
腎・泌尿器疾患
感染症
癌
救急
投薬に関わる問題
検査に関わる問題
その他
薬剤抵抗性てんかん、修正アトキンス食併用で発作減少
専門誌ピックアップ
12時間前
骨折後の血栓予防、アスピリンが低分子ヘパリンに非劣性
New England Journal of Medicine
12時間前
コロナ外来患者、フルボキサミンで回復までの期間短縮せず
Journal of the American Medical Association
12時間前
CIED感染、局所抗菌薬送達でデバイス抜去回避
Journal of the American College of Cardiology
1月27日
造血幹細胞移植後の感染にposoleucelが有効
専門誌ピックアップ
1月26日
乳児期の酸抑制薬曝露でアレルギー性疾患リスクわずかに上昇
専門誌ピックアップ
1月26日
MGDによるドライアイに新たな点眼薬が有望
Ophthalmology
1月25日
心不全のトラセミドとフロセミド、死亡率に差なし
Journal of the American Medical Association
1月25日
エベロリムスによる口内炎、用量漸増で減少
専門誌ピックアップ
1月24日
大うつ病性障害、psilocybin単回投与で2週間以上症状減
専門誌ピックアップ
1月23日
多発性骨髄腫のide-cel、P2除外例にも有効
Journal of Clinical Oncology
1月23日
FOURIER試験の再検討でエボロクマブの心血管死率変更
専門誌ピックアップ
1月21日
一部の膀胱がん、化学的アブレーションの完全奏効率5割
専門誌ピックアップ
1月21日
非感染性ぶどう膜炎のアダリムマブ、ADA発現率35.7%
JAMA Ophthalmology
1月20日
アトピー性皮膚炎にlebrikizumab+外用ステロイドが有効
専門誌ピックアップ
1月20日
トゥレット症候群、抗精神病薬とα-2作動薬が有効
専門誌ピックアップ
1月19日
骨粗鬆症、治療薬別の効果と安全性を検討
Annals of Internal Medicine
1月18日
人工妊娠中絶手術、薬剤と手術の短期有害転帰を比較
Annals of Internal Medicine
1月16日
DOAC服用の脳卒中患者に血栓溶解は安全?
JAMA Neurology
1月16日
抗てんかん薬にパーキンソン病リスクとの関連認める
JAMA Neurology
1月15日
迅速導入挿管時のレミフェンタニル、非劣性示されず
Journal of the American Medical Association
1月15日
ICI誘発性心筋炎のバイオマーカーを特定
Journal of the American College of Cardiology
1月15日
多発性骨髄腫のKCd療法、自家HSCTに非劣性示せず
専門誌ピックアップ
1月14日
TMBが多い肺がん、アテゾリズマブ+ベバシズマブで1年OS 72%
JAMA Oncology
1月14日
脳のビタミンD濃度、認知症リスクとの関連認める
Alzheimer's & Dementia
1月13日
cT3声門がん、腫瘍体積増加でOS悪化
専門誌ピックアップ
1月13日
膵がん、根治手術後の補助化学療法でOS改善
JAMA Oncology
1月12日
スタチンで脳内出血リスク低下
専門誌ピックアップ
1月11日
カンナビノイド臨床試験でプラセボ群の疼痛改善見られる
専門誌ピックアップ
1月11日
PD-L1低発現の食道がん、第1選択薬のICIでOS改善せず
JAMA Oncology
1月10日
メトホルミンでDM患者の関節置換リスク低下
専門誌ピックアップ
1月9日
カルフィルゾミブ併用療法、HRCA 0と1の骨髄腫にも有効
The Lancet Oncology
1月9日
肥満患者はニボルマブのirAEリスク高い
JAMA Oncology
1月8日
C型慢性肝炎、DAA治療でHCCや死亡のリスク低下
JAMA Internal Medicine
1月8日
TAVR後抗血栓療法なくてもNACEリスク増えず
Journal of the American College of Cardiology
1月8日
がん関連血栓症、費用対効果高いDOACは
Annals of Internal Medicine
1月7日
nAMDのラニビズマブと後続品、効果と免疫原性に関連なし
JAMA Ophthalmology
1月7日
妊婦の抗精神病薬による児の先天異常リスクは高くない
JAMA Psychiatry
1月7日
SGLT2阻害薬、糖尿病患者のコロナ重症化抑制か
専門誌ピックアップ
1月7日
モルヌピラビルでCOVID-19患者の入院・死亡減らず
Lancet
1月7日
コロナ治療薬VV116、高リスクCOVID-19に有効
New England Journal of Medicine
1月6日
ICUのせん妄、ハロペリドールで90日転帰改善せず
New England Journal of Medicine
1月6日
天疱瘡のリツキシマブ、心血管リスクは低い
専門誌ピックアップ
1月6日
医療用大麻合法化でがん患者のオピオイド使用減少
JAMA Oncology
1月5日
重篤COVID-19、6カ月生存率改善した治療は
Journal of the American Medical Association
1月4日
進行性CMML、decitabineでEFS改善せず
Journal of Clinical Oncology
1月4日
アトピーのルキソリチニブクリーム頓用が有益
専門誌ピックアップ
1月4日
KRAS G12C変異陽性大腸がんにadagrasibが有効
New England Journal of Medicine
1月3日
薬剤耐性結核の経口レジメンが標準治療に非劣性
New England Journal of Medicine
1月2日
好酸球性食道炎にデュピルマブが有効
New England Journal of Medicine
1月1日